流転しない物置

不定形オブジェクトが置きたいものを置く物置

開設しました

流転です。はじめましての方ははじめまして。

 

この度ブログを設営した。とうとう始めてしまった。作ったら負けだと思っていたが作ってしまった。

 

理由は一つ。純粋にアウトプットの場が欲しくなったからである。

 

きっかけ

そもそも、はてブロを開くという発想自体はだいぶ前からあった。具体的に言うと2019年9月末あたりから。

きっかけは知り合いのシャニマス同僚Pにラブライブ!サンシャイン!!×SCRAPコラボの「学校祭ライブ中止の危機からの脱出」について熱く語っていたところまで遡る。その時の語り口にガチ気味で引いてた同僚P(申し訳ないとは思ってる)から冗談半分で「お前はてブロ開けばいいんじゃないかな」的なことを言われたのが全ての元凶となった。その時は自分も笑いながら受け流してたし、確か「三峰のp-SSR4周目が出たら考えるわ」とか答えた記憶がある。実際、三峰結華の新p-SSRか「学校祭ライブ中止の危機からの脱出」リバイバル公演が出たらやってみるかというふんわりした気持ちでいたし、遥か昔にネットの海へ流してしまった負の遺産たちのことを思うとそんなにモチベも湧かなかった。

これが1週間前までの話だ。

そんな人間がなぜいきなりブログ開設まで至った、その理由は。

 

 

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会First Live "With You"の感想を書くのをすっかり忘れてしまったからだ。

 

 

完全にやらかした 

既にTwitterで散々騒いできた通り、虹ヶ咲の1stライブは無事現地チケ全落マンと化したため、LVでDay2に参戦してきた。しかもDay1前日は高熱で寝込み(※ただの酷い風邪)、当日もまさかのブレード購入失敗から始まるという完全に天に見放された環境での参戦と相成った。しかし、結論から言うと、疲れやら体調不良やらの諸々さえ自ら去っていくような素晴らしいものを見させて頂いた。散々な道中が吹き飛ぶくらいに楽しくて、幸せなひとときを過ごしてきた。幕間を見ながら、終わったら絶対感想長文ツイート連投するぞとか思っていた。本当に思っていたのだ。

 

それが。

 

アニメのキービジュとスクフェス津島善子UR追加ですっかり吹き飛んでしまった。

 

まじでアニメのキービジュで全部吹っ飛んだ。古から転入生を見守っていた身としてはあまりにも絵に既視感があり過ぎた。しかも帰ってきたらスクフェスで推しUR実装かつ推しCPのURペアとかいう超弩級爆弾付きである。そんなもんでライブから帰ってきた後、脳みそはライブの感想を吐き出していたものの、私の指がそれを許してはくれなかった。体内では媒体活動終了と共に封印したはずのスクフェス転入生推しの血が沸き立ち、それを間10か月で投下された推しCPのURペアで心拍数5倍になった心臓が送り出していた。いわゆるセルフ祭り状態である。そんな健康状態でまともな感想ツイを書く猶予などどこにあったのか。そして思い出してほしい。こいつは1日前まで寝込んでいたのだ。そもそもTwitterなぞやってる暇があれば寝ろという話だし、実際こいつは夜8時以降浮上していない。おそらく寝たのだろう。本当のところは覚えていないのでよくわからない。

それから体調は無事回復し、URは泣く泣く見送りを決め、体が感想を書くことに納得するまで3日ほど要した時、冷静な脳みそは重大なミスに気付いてしまう。

 

完全に!!!ツイートするタイミングを!!!逃してるじゃねーか!!!!!!!!と。

 

 

Twitterは万能の記録ツールではない

そもそも流動性が高いTwitterでは、その場で感想ツイートを吐き出してライブの高揚感が残っているうちに感想をやり取りするという手法が一般的である。裏返せば、突然3日前に行ったライブの感想をTLへ垂れ流し始める阿呆はあまりいないということでもある。

しかし、私は感想を言いたかった。開幕トキランでなぜか大号泣した話からやっぱりマンスリー潰さね?というちょっと真面目な話までいろいろしたかった。しかし、あの時。ライブ直後に供給過多で殴られていた時。沸き立つスクフェサーの血に、自分は抗えなかった。しかし遅くなったとしてもライブの感想は言いたい。そんなときに思い出したのが、はてブロ開設というソリューションだった。

要するに、ブログならちょっと時期を外したり長文をたれ流したりしても許されるだろうという安直な発想である。こんな動機で本当にすまない。

また、語り始めるとこのような長文になりがちなため、長文向きのアウトプット手段が欲しかったのもある。毎度毎度連投ツイートをしたりふせったーで超長文補足をつけたりするのも若干不便に思えてきた頃合いだ。書きにくいし埋もれるし。そのため、これを機にいろんなものを垂れ流せる場所を作るのもありだと思った。

 

 

 ブログはじめました

……という諸々があり、今回ブログ開設に踏み切った。余分な深読みと自分語りが大好きなオタクが長文を置いてほったらかしにするブログになる予定である。そうなる未来が見えるからおそらくそうなる。あと当人が飽きっぽいかつぞんざいなためオタクが盛大に殴られたときに長文が吐き出されるタイプのブログになると思う。そうなる未来が見えるからおそらくそうなる。

加えて、好奇心だけは無駄に旺盛なためジャンルは多岐にわたることも想定される。読むならその時々で気になるタイトルだけ抽出していただければ幸いだ。読むならの話である。読まないなら記憶ごとインターネットの藻屑にしてほしい。


ということで、皆さんは適度に存在を忘れて頂けると幸いである。あとは未来の自分がこのブログの存在を思い出し、適切に展開してくれることを祈っている。

 

 

 

 

 

 

……虹ヶ咲1stどうしようかなぁ。ブログとはいえ流石に2週間は時効な気がするんだわ……

でもフェス直前に出せばワンチャン……